トイストーリーマニアは閉園ギリギリに並ぶのがオススメ。
都心に暮らしておりますと、
主に飲食店を活動拠点にしておる小さな哺乳類が横切っていくのをしばしば見かけるワケですけれども、
ルックス重視のわたくしと致しましてはうさぎさんやらの小動物とどう違うの?
と思うんですが、彼らは大抵の人間に歓迎されていないようで、それに遭遇した人々のリアクションときたらそれは○キブリか否かといった具合で、
かわいそうに嫌われとんなー、と。
それに引き換え、ここのネズミの扱いときたら。
よく考えたら実世界での嫌われ者がよくここまで人気キャラクターに、なんて話を旦那さんと話してたら旦那さんが
「ゴッキーだよ!アハ!」
などとミッキーの声マネで言いはじめたので、黒いメインキャラが蔓延る夢の国でお子様や女子どもが黒い触覚のカチューシャなんかを喜んでつけてわきゃわきゃしている姿なんぞまで想像して笑ってしまった。
どなたかあの黒い昆虫で世界的に愛されるキャラクターを作り出しどうかイメージアップなどをはかってやってくれないものだろうか。
スポンサーリンク
ということで、ディズニーシーに行ってまいりました。
5年ぶりぐらいに来たのではないでしょうか。
会社の保険組合の催しで年に一回安く行けるので久々に利用してみました。
会社を午後休にして平日に来たのと、梅雨時期だったのと、あとディズニーランドの方でシンデレラ城のプロジェクションマッピングのショーが始まったのもあるかもわかりませんが、まぁまぁ空いてました。
もともとディズニー好きではないのでそんなに詳しくないんですが、
前の上司が元キャストでディズニーマニアであったので、会社の何人かで毎年ディズニーのどちらかに繰り出しておりました。
その時、まずこのファストパスとってー、そしてこのアトラクションに並んでー、○時からはここでショーで、、とそれはそれは効率よく我々を率いてくれたので、
ああ、ディズニーとはこのように楽しむものであったのか。
恋人同士で行くよりこういう人と行った方が楽しい場所なのかもしれない、
と感心したものです。
パレードの場所とりとか分担してできるしね。
そんな経験もあったので、着いたのは15時半くらいだったものの、主要なアトラクションは全部乗ったし効率よく遊べたと思う。
私の中ではシーのアトラクションはインディージョーンズの一択だろ!
という記憶でしたので最初に並んだんですが、20分以上(40分待ちと言われていた)並んだところで機器になんらかのトラブルが発生し緊急停止し緊急メンテナンス要となり、強制的に外に出される。
我々の時間を返せ!という出だしから大コケのアンラッキーな出来事だったのですが、優先券(当日中、だいたいのアトラクションに使えるファストパスみたいの)がもらえた。
なんだかんだそれを終わり間際のタワー・オブ・テラーに使えたおかげでさらに効率よく遊べたと思う。
そうそう、その券が唯一使えなかったのが「トイストーリーマニア」というアトラクション。
こんなん出来てたのちっとも知らなかった。
なんですが、着いた時にはもうファストパスは終わっていたし、100分待ちとか書いてあるから、夜になって空いてたら運良く行けるかもな、くらいの感じで考えてた。
で、9時半前くらいにタワー・オブ・テラーに着いたんですが、既にスタンバイは終わっていたので、あらー、もう終わっちゃったかぁー乗れなかったねー、なんて思ってたらその優先券が使えたので運良くタワー・オブ・テラーには乗れたんですよ。
正直、このアトラクションが人気な理由は不明。あっという間に終わるし、言ってしまえばただのフリーフォールではないか、と。
しかしあの人形が消えるくだりだけは何度見てもわからんので凝視しますが。
…そしてまた今回もわからんかった。
でもまぁ、せっかく来たし以後5年は来ることもないだろうから、人気のアトラクションはこなしておかんとね。
と、タワー・オブ・テラーがそんな感じでもう終了だったので、トイストーリー・マニアなんぞは当然終わっているだろうなぁーと思いつつ、
ウッディーのインパクトあるゲートといい見たことないエリアだったのでちょっと見てっていい?と旦那さんに聞いて入ってったら、
まさかのスタンバイ40分待ちでまだ入れた!
入場は閉園時間後になります!と言われた。そらそーだ、既に21時50分。
中は子供部屋の逆ガリバー状態。
大きな積み木や、おもちゃを眺めながら列に並ぶ。
アトラクションの前情報をなにも知らないので、3Dメガネをかける系なんすね、と。
大きいベッドの下を通って乗り物がやってきます。
あ、なんかシューティング系!?
ということで、参加系のアトラクションでした。
確か数年前にランドの方のモンスターズ・インクのライド&ゴーシーク!もそんな感じだった気がするんですが、最近のアトラクションは双方向型なんですかね。
個人的にはインディージョーンズ系のクオリティ高いヤツが増えるといいなと思うんですが。
結果、旦那さんが13万点台で私が14万点台だったんですが、最高得点が45万点とかで、どうやったらそんなんとれるんだ、と。
ちなみにこのアトラクション、紐をシュコシュコと高速で引っ張り続けて発砲するようになっとるのですが、コレをエアでやりますと、
ちょwwww
という下ネタ方向のジェスチャーになってしまいますので要注意です。
なんなら高得点獲得の男子もあまりに手慣れた手つきを披露されますと女子から疑惑の目を向けられかねませんので頑張りすぎにはお気をつけて。
[…] った具合で、 かわいそうに嫌われとんなー、と。 5年ぶりぐらいに来たのではないでしょうか。 [引用元] トイストーリーマニアは閉園ギリギリに並ぶのがオススメ。 | 自堕落改造計画 […]