scootの航空券が凄まじく安い件
年に1,2回はぷらっとアジアあたり(コストパフォーマンス的に貧乏性で国内旅行ができない体質になっている)を旅行したいなーと
常日頃から日本から出てるLLCのメルマガをとりチェックしているのですが
この度あまりの安さにまた新たなる航空会社にチャレンジすることになりました。
前のタイガーエアだってかなり安いと思ってたのに、はるかに凌いでしまった。
そう、この前回の台南旅行で台湾がとても気に入ってしまったので
今度は台北にチャレンジ。想像では台南の方が素敵なのではと思っているくらい台南よかったが。
結局、当時忙しすぎてブログにも旅行のこと書けてないんだよなぁーー。
さて、SCOOT(スクート)っていう会社なんだが。
あんまり知られてないよね?
ググった限りではシンガポールの会社と出ていた気がする。
さて、ご覧あれこの価格。
往路5,500円
復路4,500円
…まじですか…
で、普通にどこの航空会社でも、この後で燃油やら手数料だかで最終的に少なくとも2~3000円くらい上乗せされるところが
旅行保険云々を華麗にかわせば、なんと本当にこの金額のみ(せいぜい為替調整で数パーセントの上乗せのみ)だった。
往復1万円て…
帰省する際の片道以下の運賃ではないか。
しかも、就航記念セール!とか滅多にないセールではなくて
「毎月10日はスクートの日!」とかいう、アレ?毎月このレベルのセールやんの?凄まじいなおい。
という大盤振る舞い。
なにか設定間違えちゃってるんじゃなかろうか。
スポンサーリンク
尚、もらったチケットがあってUSJに行かなくちゃというのがずっとあったんですが
帰りに大阪で降りれば普通に東京から大阪に行く新幹線片道の価格以下で台湾もいけるど!
という目論見もあって、行きのルートのみ最初に予約してしまったんだが
台北ー大阪間は8000円くらいしてて、いや、それでも充分安いのだがちょっと損した気がして
まだポチれてない。毎月10日は!とか言ってるくらいだし、まだもっと安いチケットをゲットできるチャンスはあると信じて様子を伺うとする。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード