¥3,800~につられ、うっかりタイガーエアをポチる。高雄ってどこ・・・
ブログを投稿する前にね、プレビュー画面を見たんですよ。
そしたらさぁー、こんなんでててーーー
3,800円て!!
そんなんさぁ、
「安物買いの銭失わない」をモットーに目的地まで片道15,000円以内を目標に掲げ
とにかく安い航空券をゲットして数々の旅行を毎度楽しんできたわたしとしましては、
もうさ
げいつ、まっしぐらっ!!
なわけですよ。
そんなん、ポチっと押して押してまうやん?
って、なって、ポチっとしたその時。
やっべーーーーーー!Google大魔王に怒られるーーー!!!
と気づきまして、超あせりました。
あんなに旦那さんにマジやばいと脅しをかけたこの私が…一生の不覚!!!
と思って、とりあえずそのページは慌てて閉じたわけですけども。
慌てて閉じて、自分のサイトのadsense広告をクリックする方法について模索すること数分、下記に辿り着き、
あ、安西先生・・・adsenseの広告を自己クリックしたいです・・・。[解決編] – 日なたと木陰
Google chromeのアドオンを入れたはいいが、「このページの広告」とやらがどうにも表示されず、ア、アレ?広告を押すと出るとかかな?とか、安易に恐ろしい発想をして再度ポチってまった・・・
許して大魔王・・・
そんなこんなで、じゃあ見れないじゃん!ってなって仕方なく「タイガーエアで行く 見どころ満載 海の街 高雄」とかでググったが見つからず、「成田 高雄 3800円 初就航 タイガーエア」で検索してやっと出てきた。
旅するLCC タイガーエア台湾、新たに成田⇔高雄線に就航
そうそう、これですがな!!といったちょっとした達成感も手伝いまして、
結局、片道7,000円ちょいくらいになったわけですけれども、いきおいでポチりました。
毎度ながら、余分なものは一切予約せず、最安値にこだわります。
ポチり完了の決め手と致しましては、ページが進むと最終的に燃油サーチャージとか請求してきおったりして金額が跳ね上がるパターンがLCC等で散見されるのですが、そういった点で大変良心的に思えたことと(最後に”予約と施設使用料”うんちゃらで2人で3,000円ほど徴収されましたが、まぁーかわいいもんです)9/1~10/24が今回のキャンペーンの渡航期間なのですが、なんとシルバー・ウィークまっさかりが他の日程と変わらない金額で予約できた、というお得感につられポチりにいたったのであります。
で、高雄ってなにがあんの?
と、「え?台北じゃないの?」「なにがあんの?」と旦那さんに言われ、1ググりしたところではグッとくるものがなく、少々早まったかなと思っている次第。
大丈夫だ、まだ時間はたっぷりある・・・
尚、来年1月にもすでにバンコクをポチり済。
スポンサーリンク
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード