新宿PePeのキャンドゥのふりかけコーナーがすごい
概ね新宿区におりまして、で、我々の行動範囲で一番大きい100円ショップとなりますと
PePeに入ってるキャンドゥでして、たまに足を運ぶわけですが
ここのふりかけコーナーのラインナップの豊富さたるね、ちょっとすごくないですか?
もうね、一面ふりかけ。目の前にひろがるふりかけの世界。
こう、イオンとかヨーカドーとかそういった大型スーパー的もんと、とんとご無沙汰ですので
そういうところがどれくらい置いてあるのか知りませんが、
私が行くようなスーパーにはね、せいぜいあっても10種類くらいしかないですよ。
間違いなく新宿で一番のふりかけの品揃えですよ。
だからなんだって話ですが。
しかしね、100円ショップにこれだけ種類豊富に置いてあるというのがね、
こう、100円ショップに足繁く通う国民の経済レベルというものがそうさせてんのか?とか、考えてしまいますよね。
おかずはなくとも、このバリエーションでなんとかひもじさをしのぎます、的なね。
ちなみにくまモンの味噌ラーメン味のふりかけはなかなか不味かった。
なんだかんだ、ふりかけは「のりたま」の一択だと思うの。
あと、「ゆかり」か「ごましお」
とはいえ興味本位でいくつか買ってみたので今度、レビューしてみたいと思います。
スポンサーリンク
関係ないんですが、PePeのあのローカル感が好きなんですよね。
遠方から新宿来た人がわざわざ行かないあの感じ。
え?新宿にそんなとこあった?っていう人も結構いるんじゃないでしょうか。
まーそもそも西武新宿線直結というあたりがね。うん。
無印良品とか、ピカデリーんとこにある無印や伊勢丹の前の無印は若干気取ってんのか、展示品処分などの安く売ってるコーナーがないように思うんですが、PePeの無印は運がいいと、結構そういう商品があって、それを見つけるのも楽しみです。
しかもそのコーナーの場所がちょいちょい移動するので要注意。
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
コメントフィード